無料ブログはココログ

パパチルキャンプ2日目

パパチルキャンプ2日目
テントでの寝心地はどうだったかな?
自分たちのテントをみんなで片づけました
37
朝ごはんを食べた後はチャレンジ活動
 
フィールドアスレチックと蜜ろう作りです。
46
お父さんと協力して「森のなかまコース」にチャレンジです。
51
お父さんが大活躍のいかだ体験
59
楽しい2日間でした
67

パパチルキャンプ1日目

毎年、大人気のパパチルキャンプ
 
今年も朝日少年自然の家で開催です
お父さんと子どもの2日間・・・ 1日目の活動
森の宝さがし  なにかな? なにかな?
6
大鳥池でさかなつかみ
Photo
よ~し!!つかまえるぞぉ
14
つかまえた は塩焼きに
 
18
塩焼きが出来上がる間、親子で協力し合って夕食作りです。
26
夕食のメニューは・・・ いも煮、おにぎり、魚の塩焼きです。
30
みんなで作った夕食、おいしいね~
一日の活動を終えて、子供たちもぐっすり夢の中
お父さんたちは・・・
35
まだまだ長ーーい夜。おやじの会の会話がはずみます
 

入園準備ゼミ「はじめの一歩」

来年度、年少クラスに入園を予定しているご家庭を対象に、
 
お子さんは保育体験、保護者の方は知りたいことや心配なことを
 
グループで話し合ったり、講師の先生や村山市職員の話を聞いたりしました。
7
9
お母さんが学びをしている間・・・・ 子どもたちは
3
先生たちと手遊びしたり、製作活動をして過ごしました。
お友達もできたね
おやつもたべたよ
10
おうちの方もお子さんもたくさんの事を学んだ時間でした。
 
 

高校生が子育て体験

8月23日(火)県立北村山高校の生徒さん5名が
ポポーのひろばに子育て体験学習に来館して子供たちとの
ふれあいの時間を楽しみました。
はじめは事前学習   ポポーのスタッフから赤ちゃんの抱き方を教わり
人形で練習。
4_2
ふれあいタイム  子供たちも大喜び
8
10
お母たちさんからも貴重なお話しが聞けました。
11
 
ご協力いただいた皆さんありがとうございました
 
 

お魚カフェ

8月10日(水)甑葉プラザ中庭で、ニジマスのつかみ取りを楽しみました。1_3
6_2
お魚つかまえたいけれど・・・・
はやい、はやい
11_2
つかまえたよ~
みんながつかまえたおさかなは・・・・
17
ポポーのスタッフとボランティアの高校生がおいし~く塩焼きに
18
みんなで一緒に食べました
21

父の日

6月18日(日)は父の日
いつも家族のために頑張っているお父さんに
ポポーのひろばからプレゼント
Dscf87914_2
「パパ、お仕事がんばってね
Dscf87939
「やさしいパパ、だ~いすき
Dscf87944
「今日はパパといっぱい遊んだよ  楽しかった~
Dscf87954
いつもひろばに遊びに来てくれるお父さんも、初めて来た
お父さんも、イクメンパパをスタッフ一同いつでもお待ちしています

ファミサポくらぶ6月

6月17日(金)毎回大好評の「翔くんのおやこ体操」が
ファミサポ会員さんを対象に行われました。
Dscf87792
お母さんとふれあいながらの体操や、こどもたちの
大好きなトンネルや跳び箱を使っての体操は大喜び
Dscf87882
Dscf87862
笑顔の絶えないステキな時間でした

すくすく応援室

4月から親子交流ひろばでは、毎週火曜日の午前中(変更あり)に

「すくすく応援室」を開設しています。

育児の中でちょっと聞いてみたいこと、どこに相談したら・・・と思う事など

気軽にお話する場所です。

子育て支援コーディネーターがママたちの育児を応援します

Dscf8766

気軽にいらしてくださいね

Babyママカフェ~翔くんのおやこたいそう~




5月のBabyママカフェは「翔くんの親子たいそう

Dscf3235

赤ちゃんとふれあいながらの体操です

Dscf8698

お家でもできる楽しい体操を教えていただきました

赤ちゃんも気持ちよさそう

Dscf3236

Dscf3232_3

気持ちのいい汗wwをかいた後は・・・・・

水分と糖分補給  穏やかな時間です。

赤ちゃんたちは・・・

Dscf8691_2

身長・体重を測ってもらいました

Babyママカフェは赤ちゃんとママのためのカフェです。

毎月1回開催していますので、みなさんきてくださいね

参加申し込みはひろばで受け付けています

ブログを再開します!

 長い間お休みしていたブログですが、ホームページもリニューアルして

みなさんにまた、ポポーのひろばの様子をお伝えできるようになりました

読んで下さいね

また、これまで同様、フェイスブックの方でもお伝えしていきますので、

こちらも「いいね!」をよろしくおねがいします

ポポーのイベント情報は「ひだまりつうしん」でごらんください

みんなが笑顔になれるイベントを毎月開催していきますので、みなさん

参加して下さいね

スタッフ一同、心よりお待ちしています

«ただ今休止中です。